2014年10月10日

集中力 勉強法 時間の有効利用(3)

3.自分の部屋では勉強できない・・・

自分の部屋がある人はこの上なく恵まれた環境にあると思いますスマイル

ひとりきりで集中した環境を作ることかできるからですニコニコ

しかし、反対に「勉強できない部屋」になっているのも事実です叫び

漫画、雑誌、ゲーム、テレビ、パソコン、スマホ、タブレット・・・

隠れてコソコソとできるものダウンのオンパレードではないでしょうか雨

また、ベッドやふとんがあればつい一休みのつもりが

朝までぐっすり寝ていたなどよくある話ですzzz

見渡せば自分の部屋は

「勉強させない部屋」になっているかもしれません叫び

     ・
     ・
     ・

実は、私自身の部屋も同じようなものでした。

そこで、工夫したのが机の位置と照明でしたピカピカ

狭い部屋でしたがわざと机を部屋の見渡せる方向にして、

卓上ライトだけつけて勉強するようにしました本

部屋のライトを消すことで

部屋の中の余計なもの(勉強の邪魔になるもの)

視界から取り除かれて集中できました星

目が悪くなりそうと思う人はマネしないでくださいめがね


↑めちゃくちゃ集中できる机・・・貸出不可家


↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 
慈友塾&WIN

  


Posted by 慈友塾 at 14:29Comments(0)そ~やっちゃ~

みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 Web制作は株式会社ながと ニコニコネット