2014年10月08日

集中力 勉強法 時間の有効利用(1)

いよいよ受験シーズン到来です本

受験生は日々時間との戦いになってきたのではないでしょうか新幹線

大人になると、勉強することに集中できた時間は

とても贅沢な時間であったピカピカ

と思うのですが、

受験生にとって勉強漬けの生活は少々(たいへん)辛く感じるかもしれませんガーン

そこで、今回は『集中力』をテーマに話をしますgood

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

1、塾のほうが集中できるのは・・・

私が授業をしているときは、かなり時間を気にしています時計

教える内容をどのくらい詰め込むか、塾生に解かせる時間をどのくらい与えるか、

そして解答・解説の時間をどのくらいとるかウサギ

時計を見ながらタイミングを計って授業を進めていますスマイル

そのなかで、集中している時間帯と集中力が切れている時間帯を見つけて

話す内容を決めているのですキョロキョロ

集中して考えさせたり、問題を解いているときは余計な話はせずに

インパクトのある授業花火

を心掛けていますオドロキ

反対に、集中力が切れているときには余談雑談を交えて一呼吸おいていますニコニコ

時には笑わせてリラックスムードにしたり、

時には真剣な話をして緊張感を高めたりして、

残りの時間を乗り越えるためにもう一度集中力を回復する工夫をしてます花まる

中学生の70分授業でも、考えながら授業をしているので

私にとってはアッという間に終わることが多いですロケット

塾生が学校から帰ってきて、また塾に来て勉強する訳ですから、

疲れていても頑張って塾に来てくれた自転車

ことが前提です月

塾生にとっても集中して

あっという間に充実した時間が過ごせるほうかよいに違いありません!!!

「毎日塾に来て集中して勉強したい」といわれても、

塾のほうはそれだけのスペースがありません学校

というよりも、家にいてリラックスした時間と集中して勉強する時間帯とを

自分でコントロールできるようにすればよいのです拍手

     ・
     ・
     ・

↓昼間の塾はとっても静かで集中できる最高の環境・・・でもみんな学校カエル


↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 
慈友塾&WIN

  


Posted by 慈友塾 at 15:41Comments(0)そ~やっちゃ~