2016年12月13日

川南探訪5

慈友塾の先生は地元大好き!
時間があるときには、授業のネタになりそうな地元スポットに出現していますクルマ

     ・
     ・
     ・


冬の時期になるといろいろな場所でイルミネーションが開催されていますが

「点灯式を今日やってるよ~~」と木城中生からイルミネーションをしていると

話をきいていたので木城町と川南のトロントロンドームのイルミネーションを

見に行ってみました。

↓木城町 お家!?でしょうか 綺麗に飾ってますねキラキラ
木城町イルミネーション

 

↓川南町 毎年やってますがいつも仕事終わりに通るときには
すでに消灯してて見れなかったので新鮮です。キラキラ
川南町イルミネーション

     
川南町は三原さんという方の自宅も毎年イルミネーションをしているので

川南町と木城町をまわれば一気に3か所もイルミネーションが楽しめていいですね拍手

今年も早いな~~~新幹線 さーてがんばろネコ

     ・
     ・
     ・
     ・

12月生&冬期講習受講生募集中本

無料体験入塾もできますニコニコ

0985-73-7257(佐土原校・本部)

↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページロケット

 
  


Posted by 慈友塾 at 16:29Comments(0)川南探訪

2015年12月12日

川南探訪4

慈友塾の先生は地元大好き!
時間があるときには、授業のネタになりそうな地元スポットに出現していますクルマ

     ・
     ・
     ・
川南町に慈友塾ができて9年経過・・・・・。

仕事柄、なかなかお目にかかれなかった川南町の名物をやっと拝むことができましたチョキ






星川南町のサンA川南文化ホールのイルミネーションです星

塾の授業は夜10時まであるので、10時に消えてしまうイルミネーションは見ることができません泣き
(授業後に訪れると真っ暗です)

しかーし!
夕方5時30分に点灯するので、小学生の授業のないときにタイミングよく見ることができましたgood
(空が明るく、雲が見えるのはそのためです。)

どこもかしこもクリスマス色ピカピカが強くなっています。

慈友塾もクリスマスは

    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・

しっかり授業させていただきます!!!

・・・クリスマスイブは休塾ですスマイル



2015冬期講習雪も募集中good

講習前の無料体験入塾もできますニコニコ

↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページロケット
  


Posted by 慈友塾 at 17:15Comments(0)川南探訪

2015年02月14日

川南探訪3

慈友塾の先生は地元大好き!
時間があるときには、授業のネタになりそうな地元スポットに出現していますクルマ

     ・
     ・
     ・

今回も川南校から徒歩30秒の近所にある春を感じるスポットです!

↓川南の天龍梅スマイル

現在5分咲きといったところでしょうかピカピカ




2月になって梅の花をみると毎年さびしくなります泣き

ともに頑張ってきた受験生の卒塾の季節花まる

しかし、まだ寒い時期なのに咲いてくれる梅の花に、

受験生に対するエールが聞こえる気がしますニコニコ

     ・
     ・
     ・

梅園を歩いていると、数羽の鳥が飛んできて、

よくみてみると、なんとウグイスオドロキ


↑中央ちょい上の三角っぽい物体がウグイスですカメラ

スマホのカメラじゃとても追い切れないスピード動いていましたキョロキョロ

ウグイスを見るのは何年振りか分かりません!少し得した気分になりましたgood

もうすぐなんですねヒ・ミ・ツ

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

2月・3月は入会金無料ですニコニコ


↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 
慈友塾&WIN

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     
本日、バレンタインデー・・・毎年チョコレートありがとうございますイヌ



  


Posted by 慈友塾 at 23:09Comments(2)川南探訪

2014年11月04日

川南探訪2

慈友塾の先生は地元大好き!
時間があるときには、授業のネタになりそうな地元スポットに出現していますクルマ

     ・
     ・
     ・

今回は川南校の近所ある歴史の勉強になる史跡!

先ずは、川南校の向かい側にあるホテル竹乃屋さんの横にひっそりと建っている石碑↓


正面には、


『陸軍落下傘部隊発祥の碑入口』とあります。

奥の方には、護国神社がありその裏手に大きな石碑がありますサクラ





碑文には、

昭和16年、川南村にあった広大な軍馬補充部の牧場が落下傘部隊の降下場に転用され、同年9月から使用を始めた。

とあります。

昭和16年(1941)は、日本軍ががマレー半島や真珠湾攻撃で太平洋戦争に突入した年です。

この碑文には、戦後拠り所を失った英霊がさまよっていたという噂も書いてあります。

     ・
     ・
     ・

来年、2015年は太平洋戦争が終わって70年の節目の年ですサクラ

戦争を全く知らない世代は、

いろいろな話を聞いて語り継がなければならない
と思う今日この頃ですピカピカ

そう言えば、毎年11月23日には、護国神社でお祭りをしていますが、

川南校は、2学期期末テスト対策授業ですめがね


↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 
慈友塾&WIN

  


Posted by 慈友塾 at 19:21Comments(0)川南探訪

2014年10月29日

川南探訪1

慈友塾の先生は地元大好き!
時間があるときには、授業のネタになりそうな地元スポットに出現していますクルマ

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

今回は、戦国時代が好きな人は知っている晴れ

『宗麟原供養塔』ですスマイル


何回か訪れたことがあったんですが、私の車のカーナビには出てこないので、

途中スマホの地図で確認してから移動しましたニコニコ

     ・
     ・
     ・

↓戦国時代からずっと立ち続けている宗麟原供養塔

歴史の教科書に出てくる大友宗麟が、島津氏と戦った
『耳川の戦い』

その戦没者を弔うために建てられた供養塔ですヒ・ミ・ツ

戦国時代の宮崎の地は、

伊東氏VS島津氏 ⇒伊東の豊後落ち 

島津氏VS大友氏 ⇒耳川の戦いで大友敗走 

九州征伐にきた豊臣軍VS島津氏

⇒根白坂の戦い・・・その後、九州平定

という流れですめがね

この時、黒田官兵衛も日向入りしましたピカピカ
(ドラマの中では一瞬で終了ガーン

↓国指定史跡・・・県立博物館にレプリカがある本

小さな供養塔ですが、歴史好きにとっては感慨深い史跡ですヒ・ミ・ツ

↓案内板

↓耳川の戦いの陣取りはこちら

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

川南町には、

入試に出そうな&忘れてはならない『塔』

があと2つあります!・・・・・・・・・つづく



↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 慈友塾&WIN



  


Posted by 慈友塾 at 19:20Comments(0)川南探訪