2014年05月07日

ごんぎつね

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたかスマイル

私は、愛知県に『ごん』に会いにいきました!

そうです、あのごんぎつねの『ごん』です!

小学4年生の国語の教科書で出てきます!

全国の小学生が学ぶ物話ですスマイル

     ・
     ・
     ・

場所は、愛知県半田市の「新見南吉記念館」ニコニコ

近くには、兵十がうなぎを取っていた矢勝川が流れていますニコニコ


昨年は、南吉の生誕100年で様々な催し物があったそうです。



さすがに、ごんは日本一有名な狐・・・あちらこちらに出てきますチョキ



こちらは、作中に出てくる一場面・・・

ひるがすぎると、ごんは、村の墓地へ行って、六地蔵ろくじぞうさんのかげにかくれていました。
いいお天気で、遠く向うには、お城の屋根瓦やねがわらが光っています。墓地には、ひがんばなが、
赤いきれのようにさきつづいていました。と、村の方から、カーン、カーン、と、
かねが鳴って来ました。葬式の出る合図あいずです。


こちらは、館内の「ごん」のはく製!?!?です。

     ・
     ・
     ・
     ・

新見南吉は、数々の作品を残しましたが、29歳の若さで亡くなったそうです。

生前代用教員としても働いたことがあり、同じく先生だった宮沢賢治と比較され、

「北の賢治、南の南吉」
と呼ばれていますキョロキョロ

小学5年生の国語の教科書には、最近習った



「あめ玉」という作品もありますし、

子狐が町に手袋を買いに行く「手袋を買いに」という作品も一度は聞いたことがあると思いますピカピカ

こちらは「手袋を買いに」のモニュメントです雪

という感じに南吉ワールドに浸っていました赤面


  


Posted by 慈友塾 at 19:44Comments(2)そ~やっちゃ~