2016年12月09日

大統領と首相ってどこが違うの?

今年は日本をはじめ、いろいろな国で選挙が行われましたが、新聞

その中でも注目度が一番高かったのもののひとつが

アメリカの大統領選挙スマイル

ではなかったでしょうか。
(実際には選挙人が投票する12月19日まで大統領選挙は続きます)


こうなるとよく耳にするのが

「大統領と首相って何が違うとー。」という質問。キョロキョロ

細かく説明するときりがないので、おおまかに説明すると

大統領

国家元首である。

行政・司法・立法の三権すべてに権限を持つ。

③基本的に国民投票によって選ばれる

のが特徴です。花まる




何人知ってる?


それに対して、首相(総理大臣)

行政府のトップをさし、国家元首ではない

②基本的議会により選出される
(国民が直接選出する例は非常に少ない)

のが特徴です。ビル






実際には大統領と首相が両方存在する国もありますが、

どちらの権限が強いかという違いはあっても、

序列は大統領のほうが首相よりも必ず上になりますニコニコ



今年は、いろんな国で大統領選挙が行われましたが、

現職(やその後継者)が敗れるパターン叫び

が多かったのが印象に残りました。

さて、来年はどうなるでしょうか。

時事問題のネタを探しながら考えています。パソコン

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

12月生&冬期講習受講生募集中本

無料体験入塾もできますニコニコ

0985-73-7257(佐土原校・本部)

↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページロケット

  


Posted by 慈友塾 at 23:59Comments(0)そ~やっちゃ~