2015年08月27日

そろそろ気になる推薦入試!

慈友塾の通塾エリアの小中学校では、

夏休みも終わり花火

2学期がスタート本

しているところもありますニコニコワーイオドロキ

     ・
     ・
     ・

この時期、中3生に苦手分野の応用問題を解かせていると、

「先生、推薦入試ってもらった方がいいですか?

「推薦入試の問題は難しんですか?

「推薦の面接の質問って何が聞かれるんですか?

「推薦の作文は何が出るんですか?

「私、推薦受けた方がいいですか?

「おれ、推薦で合格できますか?

・・・・・・etc



そして、こちら側も中3生に、

「推薦入試で合格できそうなんで受けてみれば・・・スマイル
「合否はわからないけれどチャレンジする価値はあるんじゃないgood

という感じで推薦入試を勧めてみる場合もあれば、

「これまでの生活態度で推薦入試の権利はもらえんやろちっ、ちっ、ちっ
・・・5教科頑張れ花まる

といった話にもなりますサクラ

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

推薦合格をもらえれば、早めに受験勉強の時期が終了して楽になりますが、

そこまでの道のりが結構厳しかったりもしますガーン

そういえば、明日に県の方から、

一般入学者選抜の傾斜配点等及び推薦入学者選抜の募集定員割合・出題方針等

が発表になりますパソコン

お見逃しなくめがね

そろそろ気になる推薦入試!
↑推薦入試までは、あと161日です雪

     ・

9月生募集中本

ただいま入会金無料キャンペーン中拍手
(8月中のお手続きで入会金無料スマイル


無料体験入塾もできますニコニコ


↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 



同じカテゴリー(県立推薦入試対策)の記事画像
県立高校推薦合格おめでとう! その2
県立高校推薦合格おめでとう! その1
県立高校推薦入試倍率発表!
推薦入試まであとわずか!
県立高校推薦入試倍率発表!
推薦対策奮闘中!
同じカテゴリー(県立推薦入試対策)の記事
 県立高校推薦合格おめでとう! その2 (2018-02-16 23:06)
 県立高校推薦合格おめでとう! その1 (2018-02-15 23:23)
 県立高校推薦入試倍率発表! (2018-01-25 23:55)
 推薦入試まであとわずか! (2017-01-31 17:01)
 県立高校推薦入試倍率発表! (2017-01-24 18:13)
 推薦対策奮闘中! (2017-01-19 23:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ気になる推薦入試!
    コメント(0)