2017年10月19日
テストが終わった後は・・・
18日(水)19日(木)の2日間、中学3年生は、

数学のテストのやり直しをするKくん。
第3回校長会実力テストが実施されました。
今日は、数学と社会のテストでしたので、
「先生!この対策プリントを丸暗記したら何点取れますか?」
と尋ねてくる、必死な中3生の姿が見られました。
慈友塾の講師陣が丹精込めて
作った対策プリント集・・・

塾生のお役に立てると思うと、
「頑張って作ってよかったぁ」としみじみ思います

さて、ほとんどの中学校では、中間テストが終了しました。
(富田中・妻中・三財中・木城中は来週が中間テストになります。)
中間テストの点数を聞くと、
●今までのテストから大幅アップして学校の先生に褒められた
●文章問題は解けたのに計算ミスで点数を落としてしまった
●覚えたことがそのままテストに出てたので、テストを解くのが楽しかった
などの声が聞かれました。
ただ、取った点数に一喜一憂するだけで、次に生かせない人がよくいます。
これが次に生かせると、さらに「成長」するんですよ!
さぁ、返ってきた答案用紙ともう一度にらめっこ&やり直しをして
次の期末テストで今の自分を超えていきましょう!!



授業後、納得のいかない問題をピックアップして質問していました

Posted by 慈友塾 at 23:39│Comments(0)
│そ~やっちゃ~