2016年10月27日

中3社会は公民です!

只今、中学生は中間テストと期末テストの間ですスマイル

宮崎市内の中学生は今年から社会の教科書が変わりました!

ということで、中学3年生も

日本文教出版の社会の教科書

になりました本

中学3年生ははじめて習う内容なので違和感がないと思いますが、

教えているこちら側は、違和感を感じることがしばしばオドロキ

今までの東京書籍だと

国会・内閣・裁判所のあとに地方自治

日文だと

地方自治からの国会・内閣・裁判所

になっていますプレゼント

その他、これまで東書版ではなかった語句や

東書:身体の自由 ⇒日文:生命・身体の自由

などなど言葉が若干変わっていたりしますアセアセ

慈友塾では、日文の宮崎市とその他の東京書籍の地域があるため、

見比べ読み比べながら教えていますスーツ

ムム・・・ということは、

『県立入試にはこれでないんじゃないちっ、ちっ、ちっ

といった指導もできそうですgood

公民は、世の中のしくみがわかる大事な教科花まる

公民を頑張れば入試の社会の得点確実にUPアップ
(私立高校はあんまりでないところもありますが・・・キョロキョロ

得する教科だ頑張ろうチョキ

↓左側が東京書籍、右側が日本文教出版
中3社会は公民です!

問題を作成する高校の先生はもちろんどちらの教科書も確認しているめがね

であろう・・・星


     ・
     ・
     ・


10月生募集中本

無料体験入塾もできますニコニコ

0985-73-7257(佐土原校・本部)

↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページロケット







同じカテゴリー(そ~やっちゃ~)の記事画像
中3 中体連地区大会お疲れ様でした!
お疲れさんです!
再生
テスト対策中のひととき
日章学園中・高 説明会
夏真っ盛り、けど…。
同じカテゴリー(そ~やっちゃ~)の記事
 中3 中体連地区大会お疲れ様でした! (2019-06-11 23:28)
 お疲れさんです! (2019-01-30 19:11)
 再生 (2018-12-04 11:10)
 テスト対策中のひととき (2018-11-21 00:10)
 日章学園中・高 説明会 (2018-10-04 17:30)
 夏真っ盛り、けど…。 (2018-08-07 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中3社会は公民です!
    コメント(0)