2015年10月23日
学習塾対象の学校説明会
校長会実力テスト終了

日章学園では毎年、調理科の生徒の“作品”が試食できます

結果どうやったと聞くと、
社会は対策プリントから出てました

理科は結構難しかった・・・とのこと

中学3年生は、11月7日(土)に
第4回統一模試があります

ここに照準を合わせて受験勉強しましょう

・
・
・
昨日は日章学園中学校・高等学校と宮崎北高等学校で
学習塾対象の学校説明会でした

私は、宮崎北高校の説明会に参加させてもらいました

サイエンス科や大学の推薦入試対策について説明していただき、
とても参考になりました

また前日は、宮崎大宮高校の説明会でしたので、
2校の違いがはっきり分かって塾生や保護者の方々に
説明するときのポイント整理ができました

・
・
・
一方、日章学園高校の方は、
新設した人工芝サッカー場の見学があり、
サッカー好き
の先生たちは驚嘆したとのことでした





・・・これがめちゃおいしい

海老のチリソース煮の海老が大きくプリプリでおいしかった

今年はデザートの杏仁フルーツが出たそうです

御馳走様でした

・
・
・
・
・
最近は、私立の中学校・高校だけでなく、県立高校でも
学習塾対象の学校説明会を実施してもらえます

日頃の疑問などを質問できる機会が増えて、塾側としても
一人ひとりの個性に応じた進路指導ができます

今年度、慈友塾が参加した学校説明会は次のとおりです

(備忘録も兼ねて記載します)
6月5日(金)・・・宮崎西高校・附属中学校
6月9日(火)・・・日向学院中学校・高校
6月12日(金)・・・鵬翔中学校・高校
6月16日(火)・・・崇城大学
6月18日(木)・・・都城高専
6月25日(木)・・・宮崎学園中学校・高校
7月1日(水)・・・佐土原高校
7月2日(木)・・・宮崎日大中学校・高校
7月10日(金)・・・宮崎南高校
7月31日(金)・・・高鍋高校
9月8日(火)・・・宮崎第一中学校・高校
10月21日(水)・・・宮崎大宮高校
10月22日(木)・・・宮崎北高校
10月22日(木)・・・日章学園中学校・高校
上記の中学校・高校は、慈友塾の先生が手分けして参加させて頂きました

ありがとうございました

詳しく話を聞きたいと思った人は資料もありますので気軽に質問してください

Posted by 慈友塾 at 16:01│Comments(0)
│そ~やっちゃ~