2015年09月09日
テキスト会議(反省会)
9月に入り、各学年とも授業が始まりました
次の講習に活かせる有意義な話し合いができました


とは言っても学校は来週から本格的には授業かな

という感じです

・
・
・
今日は、佐土原校本部に集合して、
夏期講習のテキスト会議(反省会)
を実施しました

慈友塾では、
講習前に各中学校・各学年の学校進度を確認しつつ、
難易度や入試傾向に照らし合わせて毎年テキストを再編集しています

そして今回は、
講習後の夏期講習の反省会

各教室で指導していく中で気付いたことや、
次回の講習をより良いものにするための改善点、
先輩講師から後輩講師へのアドバイスなどなど、
2時間ほど議論を重ねました

・
・
・
もちろん日頃から
担当教科でない他教科はどのように指導しているのか、
宮崎県の入試問題を攻略するために知らなければいけないこと、
また、様々なタイプの塾生にどのように教えていくべきか、
・・・・・・・・・、いろいろな話をしています



来年は、中学校の教科書が改訂の年です

そのあたりの話もしました

Posted by 慈友塾 at 19:23│Comments(0)
│イベント