2015年05月24日
『訳わからん』を科学する(2)
『訳わからん』が口癖になっている人いませんか
NGワードを書いてしまっている残念ファイル




こっちの方が絶対成績上がります
慈友塾の情報は、こちらからどうぞ
慈友塾のホームページ
慈友塾&WIN

なんでもかんでも、「訳わからん」と言ってしまう人は、
危険な人です

与えられた、課題や問題に対して
解読・分析・熟考しようとしないで、
安易に「訳わからん」の一言で済まそうとする

いけませんね

「訳わからん」という言葉は思考停止をしてしまう
NGワードだと思っています

・
・
・
・
・
反対に、前向きな言葉をよく使う人は、
成績上位者に多いです

「頑張って〇〇してみます~~~
」

と真剣に勉強に取り組む人や
「そっか、なるほどフムフム
」

と問題を解いている人は、
しっかりと理解しようとしたり、覚えようとしています

・
・
・
『訳わからん』と大声で言ってしまっている人は、
自分が『訳わからん』人だと、
まわりにアピールしてしまっていますよ






強力クリーナーで消して、書き直し








慈友塾のホームページ
慈友塾&WIN
Posted by 慈友塾 at 22:39│Comments(0)
│そ~やっちゃ~