2015年03月27日
春期講習スタート!
本日より、

春期講習の中学生テキスト・・・今年も表紙は桜です
春期講習スタートです

春休みは、学校の宿題が少なめな傾向

ということは、
慈友塾的には、思い切って
弱点補強・
苦手克服
のカリキュラムが組めるんです

三者面談で話しをした苦手分野について、
ひとりひとりの課題を決めて取り組んでいきましょう



・
・
・
・
・
ところで、昨晩は新高1準備講座も第三週目に突入、
佐土原校では、因数分解のたすき掛けを教えました

だいたいマスターできたところで、
実際に、1学期の中間テストで出てきた問題を解いてもらったところ、
「マジ、こんなの気づかんて
」と弱気な発言・・・

「じゃから、暇なこの時期にゆっくりと教えちょるとよ
」

・・・そういうことなんです

・
・
・
各高校からの宿題も出揃って、
少し焦り始めた新高1生・・・
今日は、数名午前中から自主的に勉強に来て、
高校からの課題を頑張っていました

3月中に宿題を終わらせた方が、
4月にゆっくり遊べるぞ

新高1準備講座は、途中参加可能です

大事な単元は繰り返し教えていますんで・・・
Posted by 慈友塾 at 12:21│Comments(0)
│イベント