2014年08月29日

地震のはなし

深夜、今朝方と2度ほど地震がありましたオドロキ

今日の授業中に中3とその話になり、

びっくりして、飛び起きたひともいれば、

静かな夜中に実力テストの勉強をしていて慌てた

という人もいましたオドロキ

私は、・・・ぐっすり寝ていて気づきませんでしたzzz

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

地震の内容は中学1年生で習います本

はじめに来た小さな揺れが「初期微動」

そして、次に来る大きな揺れは「主要動」ですめがね

ある中学三年生の女の子が、

「最初の揺れのとき初期微動が来た!と思って構えたんですよニコニコ

流石ですキョロキョロ

     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

今回の地震は、マグネチュード6.1

マグネチュードは、数値が1増えると地震の規模は約32倍、

2増えると地震の規模は約1000倍となりますフンッ

東日本大震災は、M9.0オドロキ

今朝方の地震の約30000倍と考えると

やはりすごい地震だったんだと思います泣き

日向灘沖地震、南海トラフ地震、・・・

防災対策を考えさせられる出来事でしたスマイル


地震のはなし
↑勉強は役に立つピカピカ

↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 慈友塾&WIN




同じカテゴリー(そ~やっちゃ~)の記事画像
中3 中体連地区大会お疲れ様でした!
お疲れさんです!
再生
テスト対策中のひととき
日章学園中・高 説明会
夏真っ盛り、けど…。
同じカテゴリー(そ~やっちゃ~)の記事
 中3 中体連地区大会お疲れ様でした! (2019-06-11 23:28)
 お疲れさんです! (2019-01-30 19:11)
 再生 (2018-12-04 11:10)
 テスト対策中のひととき (2018-11-21 00:10)
 日章学園中・高 説明会 (2018-10-04 17:30)
 夏真っ盛り、けど…。 (2018-08-07 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震のはなし
    コメント(0)