2014年05月26日

都道府県の話(3)

そう言えば、今年の県立高校入試問題の社会・大問4では、

優子さんは、昨年が宮崎県置県130年であったことから、宮崎県の歴史に関する資料Ⅰを作成し、それらに関連する事項について、さまざまな視点から調べることにしました。・・・・

それで出てきた宮崎の郷土の偉人は、

都道府県の話(3)

この人川越 進でしたスマイル

1873年・・・美々津県と都城県が合併して宮崎県ができる。
1876年・・・宮崎県が鹿児島県に合併される。
1877年・・・西南戦争勃発
         ⇒戦後の復興が薩摩・大隅中心となり宮崎県再置の声が高まる
    このころに、大活躍した人物です万歳

1883年・・・宮崎県再置の布告
         ⇒富山佐賀宮崎三縣設置
     ・・・同時に、富山県も石川県から、佐賀県も長崎県から分県しました拍手

まあ、中学生はこの人物を知らなくても、

「自由民権運動」が分かれば解答できた訳ですがgood

     ・
     ・
     ・

ムムム・・・、来年の高校入試に出そうな人物が浮かんできためがね

つづくチョキ






同じカテゴリー(そ~やっちゃ~)の記事画像
中3 中体連地区大会お疲れ様でした!
お疲れさんです!
再生
テスト対策中のひととき
日章学園中・高 説明会
夏真っ盛り、けど…。
同じカテゴリー(そ~やっちゃ~)の記事
 中3 中体連地区大会お疲れ様でした! (2019-06-11 23:28)
 お疲れさんです! (2019-01-30 19:11)
 再生 (2018-12-04 11:10)
 テスト対策中のひととき (2018-11-21 00:10)
 日章学園中・高 説明会 (2018-10-04 17:30)
 夏真っ盛り、けど…。 (2018-08-07 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都道府県の話(3)
    コメント(0)