2014年02月05日
節分 その1
いよいよ明日は県立高校推薦入試です

佐土原校では、毎年鬼がまいた豆やお菓子をもう一度鬼に投げ返すスタイル


緊張しすぎはいけません

自分をうまく表現できる適度な緊張感で受検がんばれ

・
・
・
一方、県立高校生の方は今日は学校がほぼお昼まで

しかも、明日はお休み

・・・宿題は早めに終わらせましょう

・
・
・
ところで、2月3日(月)は節分でした

慈友塾でも3日、4日と恒例の豆まきをしました

落花生、以外にもアメ、チョコ、カントリーマアム

小学生も、中学生も休み時間に豆まきならぬ、豆合戦



この時期に欲求が溜まっているのか、
中3生は本気で投げ返してきます

野球部が投げるピーナッツは痛てーからやめろ

と、毎年言っています。
かわいいおかめと鬼の2ショット
つづく
Posted by 慈友塾 at 19:30│Comments(1)
│イベント
この記事へのコメント
中1・2の豆まきと中3の豆まきどちらも参加しました(^。^)y-.。o○
中3生の豆まきは特に・・・
掃除が大変そうでした(笑)
掃除して下さった先生方! ・・・すいません(笑)
少しはストレスが・・・。 明日からまた頑張れそうです。
中3生の豆まきは特に・・・
掃除が大変そうでした(笑)
掃除して下さった先生方! ・・・すいません(笑)
少しはストレスが・・・。 明日からまた頑張れそうです。
Posted by MORIBE at 2014年02月05日 23:07