2013年10月15日
慈友塾は、じゆうじゅく!?
台風26号は、太平洋を北上中!

今回は、宮崎は大丈夫そうです!
今週は、中学生の2学期中間テストウィークです。頑張ろう

・
・
・
・
・
ところで突然ですが、慈友塾って名前の由来を申しますと、
『慈愛の心・友愛の精神をモットーとして、私塾ならではの教育指導を行い、
人を慈しみ、情けのある、そして、心身ともに健全な子どもたちを育ませる。』
立派な理念がございます。
しかし、時々入塾説明会や体験入塾のときに、
「慈友塾って、自由なんですか?」といわれるときもあります。
『慈友塾』の漢字というか、意味そのものがあんまり浸透していなかったので、
このようなポスターを作ったことがありました

難解な漢字の中に慈友塾をいれてみました。
このポスターを教室内に張ったところ、授業中に先生の話を聞かずポスターを
見ている人が、続出しました。
中には、B5にコピーして下敷きの中にいれて覚えますだの、
宅習帳に書いて勉強したいだの、
知的好奇心をくすぐる一品となりました。
あなたは、いくつ読めますか

知リたくなる塾 慈友塾
Posted by 慈友塾 at 16:46│Comments(0)
│そ~やっちゃ~