2016年09月24日

作文でよくある間違い

塾だよりでもあげられましたが、8月に、今年の県立推薦入試の選考方針が発表されましたスマイル

推薦入試といえば、中学生がよく悩むのが作文です!

今回は、よく中学生がしてしまう作文での間違いをいくつか紹介しますアップ

(1)ねじれ文(主語・述語が対応していない文)
 
 例:私が思うことは、日々コツコツ勉強することは大切だと思いました
  
 正:私が思うことは、日々コツコツ勉強することは大切だということです

自分の書いた文を読み返さないとよく起こるミスです!

普段から、見直す癖をつけましょう!



(2)方言や話し言葉を使う

 例:私のばあちゃんは農家じゃない

 正:私の祖母は農家ではない



話し言葉と、書き言葉は違います×

作文に限らず、公の文章では話し言葉や方言を使わないようにしましょうスマイル

また、「なので~」と書き出す文章も多く見ますアセアセ

「~な/ので」で二文節に分かれるため、これを文の始めに使うことはできません!


このほかにも、作文でよく起こるミスはたくさんあります!

慈友塾では、一月より、推薦入試受験者向けに作文対策を実施します!

そこで、上記のような基本的なミスを起こさないよう指導する予定ですアップ



去年の作文添削の様子、間違いをしっかり指摘していきます!





9月生募集中本

無料体験入塾もできますニコニコ

↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページロケット



  


Posted by 慈友塾 at 23:52Comments(0)県立推薦入試対策