2015年05月20日

『訳わからん』を科学する(1)

慈友塾に入ってくる子どもたちは、

勉強に苦労して入ってくる場合がほとんどですガーン

入塾する際や入塾して間もなくは、

「どこでつまずいているんだろう」
「どこから理解できていないのか」

を観察する作業から始まります。

この時におよそのパターンに分けて推測しながら指導するわけですが、

やはり理解度も『十人十色』のなので

同じ指導方法では理解度も変わってきます晴れ

基礎が出来ていない人は、

前の学年にさかのぼって指導する必要があるので、

授業後に補習したり、
プリントをプレゼント(宿題)したり

していますプレゼント

ある人にとっての『訳わからん』問題は、

違う人にとって『楽勝・簡単』な問題のことがあるわけですニコニコ

   ・
   ・
   ・

つづく



↓急に暑くなりましたね・・・



↓慈友塾の情報は、こちらからどうぞ↓
慈友塾のホームページ 
慈友塾&WIN

  


Posted by 慈友塾 at 17:08Comments(0)そ~やっちゃ~